学校総選挙プロジェクト

大人の会談

“大人になる”ってどういうこと?

“大人になる”ってどういうこと?

2022年4月1日より、成人年齢が18歳に引き下げられました。法律上は18歳から大人の仲間入りです。でも、大人になるってどういうことでしょう? 成人=大人になるってことでしょうか?

学校総選挙プロジェクトは、そんな疑問をすでに成人を迎えた大人の先輩へ聞いてみることにしました。インタビュアーは“17歳AI”の3DCG高校生・Sayaが努めます。Sayaは自分の思いを伝えて“会話するAI”。相手の思いを受け取り、さらに会話を広げます。

そんなAIを搭載したSayaに、いよいよ成人を迎える全国の10代1096名による大人になることへの期待や不安の声を集め、インプット。17歳のSayaがプレ成人の代表として「“大人になる”ってどういうこと?」を、大人の先輩へ直接インタビューします。

Sayaにとって初挑戦のインタビュー。もちろん、松丸さんもAIとの対話は初めてとのこと。はたして、どこか不思議なインタビューの中で引き出された、松丸さんが思う大人像とは…?

第1回 大人の会談:松丸亮吾さん × Saya

最初にSayaがインタビューするのは、謎解きクリエイターの松丸亮吾さん。「仕事のやりがいとお金ってどっちが大事?」「若い時にしておくべき勉強って?」「社会人になって一番大事だと思うことは?」といった疑問をぶつけました。

プレ成人のみなさんと同じように、ご自分も不安や葛藤を抱えていたという松丸さん。当時を振り返りながら、みなさんが「自分のやりたいこと」へ一歩踏み出せるようになる、力強くも温かみのあるインタビューになりました。

松丸亮吾プロフィール

松丸亮吾

謎解きクリエイター/RIDDLER代表取締役。

東京大学入学後、謎解きサークルの代表を務める。監修の書籍『東大ナゾトレ』シリーズは累計部数160万部以上。「考える楽しさをすべての人に伝える」を目標に、さまざまな分野に謎解きを仕掛ける。

Sayaプロフィール

Saya

フル3DCGで制作された「Saya」。2015年、最初のコンセプトイメージを発表してから、注目と期待を集め、成長の過程を発表し続けている。 Sayaは人間にとって、もっとも認識しやすく理解するのに適した形として、人間の少女の容姿を持って現れた。 言葉や行動などを模倣することで、コミュニケーションがとれる新しい存在である事を目指している。 人間が人間を見つめ、観察、触知、体験し、そこから得たエッセンスも少しずつ再現。 そのような人の認知に深く関わるプロセスも、Sayaを形成する重要な要素となっている。現在は対話知能学やAISIN等の企業を中心に、エージェント開発が進行中。 今回は人間のインタビューにはできないような、人の考えや心に深く切り込むインタビュー体験を提供する。
ミスiD2018 / 情熱大陸出演(2020/5/24)/第21回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門 審査委員会推薦作品

#成人前に知りたかった 総選挙

学校総選挙プロジェクトでは、「大人の会談」のほかにも、Twitterで募集した #成人前に知りたかったこと や、成人年齢が18歳に引き下がることについて、10代がどう思っているのか調査したアンケート結果をご用意しています。みなさんが成人前に知りたいこと、知りたかったことは何でしょうか? その答えが見つかるかもしれません。

大人の会談
投票ガイドに戻る